淡路島・ハリココ鍼灸治療院が伝える「姿勢」と「トリガーポイント」の深い関係
「毎日の腰のだるさがつらい…」
「立ちっぱなしや座りっぱなしで、すぐ腰が痛くなる」
「湿布やマッサージをしても、その場しのぎでしかない」
このようなお悩みを抱えて来院される方が、淡路島のハリココ鍼灸治療院には多くいらっしゃいます。
その多くが、病院での検査では「異常なし」と言われながらも、長年慢性的な腰痛に苦しんでいる方です。
実はその腰痛、「姿勢のゆがみ」と「トリガーポイント(筋肉のしこり)」が大きく関係していることをご存じでしょうか?
姿勢の乱れが腰痛のスタートライン
スマートフォンやパソコンの長時間使用、ソファにもたれるような座り方、片足重心の立ち方。現代人の生活には、無意識に身体へ負担をかける“クセ”がたくさんあります。
その積み重ねが、骨盤や背骨のゆがみを生み出し、腰の筋肉に慢性的な緊張を引き起こすのです。姿勢が悪いと、本来バランスよく働くはずの筋肉が過剰に負担を抱え、やがて“限界”を迎えて痛みとして現れます。
たとえば…
-
反り腰 → 腰椎周囲の筋肉が常に縮んだ状態に
-
猫背 → 骨盤が後傾し、腰に不自然な負荷が集中
-
足を組むクセ → 体幹の左右バランスが崩れる
こうした姿勢の崩れが、腰痛の根本的な引き金になっているのです。
トリガーポイントがつくる“隠れた痛み”
姿勢の乱れによって過緊張状態が続いた筋肉には、やがて「トリガーポイント」と呼ばれる筋肉のしこり=痛みの発生源ができてしまいます。
トリガーポイントの特徴は、
-
押すと痛む(圧痛)
-
痛みが離れた場所に放散する(関連痛)
-
筋肉が硬くなり、動きが悪くなる
たとえば、お尻の筋肉のトリガーポイントが腰や太ももに痛みを飛ばすといったケースもよく見られます。そのため、痛みがある場所と原因がまったく異なるということも珍しくありません。
痛みの本当の原因に気づかず、表面的なケアを続けていても、なかなか改善しないのはそのためです。
ハリココ鍼灸治療院のアプローチ
〜姿勢+筋肉+トリガーポイントに根本から向き合う〜
当院では、「ただ痛みを取る」のではなく、「痛みの出ない体をつくる」ことを目的とした施術を行っています。そのために重要なのが、トリガーポイントケア整体と鍼灸治療の組み合わせです。
◆ トリガーポイントケア整体
筋肉の深部にあるトリガーポイントを、的確な手技によって探し出し、ほぐしていきます。単に揉みほぐすのではなく、筋膜のつながりや関節の動きも考慮した、機能的な整体を行います。
特に腰痛の場合、腰そのものではなく、お尻・太もも・背中などに原因があることが多いため、全体のバランスを見ながら調整します。
◆ 鍼灸による深層アプローチ
鍼を使うことで、指では届かない筋肉の奥深くにあるトリガーポイントにも刺激が届きます。血流が促進され、筋肉の緊張がゆるみ、自然治癒力が高まることで、慢性的な痛みにも変化が現れます。
また、鍼灸は自律神経のバランスにも良い影響を与えるため、「ストレスによる腰痛」や「疲れが抜けない」という方にも有効です。
淡路島の皆さまへ
ハリココ鍼灸治療院は、淡路島で地域に根ざした鍼灸・整体院として、多くの方の腰痛改善をサポートしてきました。施術は、お一人おひとりの症状・体質・ライフスタイルに合わせて丁寧に対応いたします。
施術だけでなく、姿勢のクセや日常動作のアドバイス、セルフケア指導も行い、痛みの再発を防ぐためのサポート体制も整えています。
このような方はぜひご相談ください
-
長年腰痛に悩まされている
-
姿勢が悪いと感じるが、どう改善してよいか分からない
-
マッサージや湿布では効果が一時的
-
トリガーポイントという言葉に興味がある
-
根本的に身体を見直したい
最後に
腰痛は年齢や職業に関係なく、誰にでも起こりうる身近な症状です。しかし、「年のせいだから仕方ない」「いつか治るだろう」と我慢していると、どんどん悪化していく可能性もあります。
ハリココ鍼灸治療院では、痛みの背後にある「筋肉」「姿勢」「生活習慣」に着目し、その方にとって本当に必要なケアをご提供します。
「どこに行っても治らなかった…」と諦める前に、ぜひ一度当院にご相談ください。
淡路島の皆さまが、健やかで笑顔あふれる毎日を過ごせるよう、心をこめてサポートいたします。